
家事の時間を短縮し 団らんの時間を増やす 家族の絆を深める家
十和田市・Mさん宅
三沢市・Eさん宅 | お客様の声
家事動線を集約し開放感あふれるLDKを実現した住まい。Kさんご家族は大人5人の暮らしのため、家事の負担を減らせる動線や収納、老後にも困らない水まわりの設計、プライバシーが守れる工夫を要望していました。
Eさんが家事動線を考え、奥さんもお気に入りのキッチンとパントリー。玄関ホールからすぐの場所にあり、買ってきた物をすぐにしまえるのでとても便利です。また、奥さんの希望だった対面式のキッチンは、シンクの前に立つとリビングと大きな掃き出し窓の外の風景が見えるのがお気に入り。「洗い物が好きで、あえて食洗機は付けませんでした」と言う奥さんにとって、家事と家族との会話を同時に楽しめる場所になりました。
天井が高く開放感のあるリビングには、間もなくL字型のソファが置かれて、家族団らんの場になる予定。気軽に座れるように設けたという畳スペースの上には、1階全体の暖冷房を賄うエアコンが設置されています。W断熱&高気密なEさん宅は、初冬にエアコンを稼働していない状態でもふわりと暖かく、どの部屋に移動しても温度差は感じられません。その暖かさが何より幸せだと奥さんはほほ笑みます。
5人家族で暮らすEさん宅は、人の数だけ物も多くなりがち。そのため、シューズクローク、キッチンのパントリー、寝室のウォークインクローゼット、さらに2階には納戸などの収納スペースが十分に取られ、普段使わない物をしまっておけるよう工夫がされています。また、造作のテレビ台の下は掃除機を入れられるように空けていたり、ゴミ箱がすっきり収まる高さと幅の飾り棚があったりと、主婦目線の「あったらいいな」が実現されていて、奥さんは大満足。
「特に感動したのがウォークインクローゼットです。すべての衣類をハンガーにかけられて、畳む手間がいらなくなりました」。そしてクローゼットを含め、どの場所も各階に設置したエアコンと換気で適温・適湿に保たれ、収納した物の管理も安心。すっきり片付いていれば掃除もしやすく、きれいに暮らすことができます。
友人が多いEさんは、玄関ホールの壁のクロスや1階トイレのインテリアなど、来客の反応を楽しみに工夫した部分もあり、これからたくさんのお客様をお迎えする家になりそうです。
奥さんが希望していた対面式キッチンからはリビング全体が見渡せ、料理中も家族との会話が楽しめる
キッチンとダイニングは、食事の配膳・片付けがスムーズに行える横並びの配置にした
家事動線と収納力にこだわったキッチン。買い物から帰ったら玄関から直接入ることができ、無駄のない動線で調理道具や食器の出し入れができる
リビングは、梁が見える高さまで上げた天井で開放感を演出。南面に大きくとった開口部から自然光が射し込んで明るい
リビングの一角に設けたフラットな畳スペース。気軽に座って愛犬とくつろぐことができる。1階用暖冷房エアコンはここに設置
寝室は基本白壁で、それぞれが選んだ色のクロスをアクセントにあしらっている
寝室のウォークインクローゼットは衣類をすべてハンガーにかけて下げられる設計。寝具なども収納できる十分な広さがあるので、寝室内はすっきり
水まわりからダイニング・キッチンへ動線上に、家族で連絡事項を共有できるマグネットボードを設置。左手に見えるのはご両親の寝室のドア
グレーを基調とした水まわりは、二人以上が一緒に入れる空間を確保している。広いスペースの中にエコキュートも収納
玄関は、左手に大容量のシューズクロークを設けており、雨や雪で濡れたコートなどを乾かせるラックもある。正面奥の左がパントリーで右がキッチン
モノトーンとウッディがテーマカラーのEさん宅の外観は、ナチュラルかつモダンなイメージ。外構は土木系の仕事に携わるEさんが自ら手がけた