
家事の時間を短縮し 団らんの時間を増やす 家族の絆を深める家
十和田市・Mさん宅
七戸町・Oさん宅 | お客様の声
鎧張りにしたレッドシダーのナチュラル感と、ガルバリウムの硬質さが互いに引き立て合う外壁が印象的な平屋。屋根の後ろで大きく枝葉を広げた桜の木が、家を見守っているように見えます。
家の中は、壁紙や家具、ファブリックにビンテージ感があふれ、ほっと和むインテリア。リビングのドラムコーナーや、釣り竿のフックが据え付けられたモダンな和室など、多趣味なご主人の遊び心が随所にちりばめられています。
家の中央にあるのはオープンキッチン。ご夫妻が目指した回遊性と開放感のある家の象徴です。「家事をしながら家族の様子が見られるし、友人を招いたときは気軽に出入りしてもらえます。天井が高くて気持ち良く、高窓から射し込む光で明るいですよ」と奥さん。夏はこの窓が熱気を逃がすのにも活躍してくれて、あまりエアコンを使わないそう。
引き戸を多用し、開け放していることが多いOさんの家ですが、暖房はコスト、乾燥しにくさ、省スペースを考慮して、ファンコンベクターを選択。「コンパクトサイズなので不安でしたが、すぐに暖まるし、寒さに関してはまったく問題なかったですね」。
同じ家族構成の新築平屋住宅の見学し、間取りやコンセプトをとても気に入ったのが住工房iに依頼したきっかけでした。「完成物件をベースに自分たちの希望を足していったのでイメージしやすく、何事も決まるのが早かったですね。植えたかった桜の木のある公園が隣接する土地が見つかったのもラッキーでした」。
ナチュラルな風合いが目を引く平屋の住まい。後ろには桜の木が立ち並ぶ。降雪に備え、南向きの屋根には雪止めを設置した
大きな掃き出し窓と勾配天井で、広々としたリビング。家具を最小限にして、家族みんなで伸びやかに過ごせるスペースを確保
リビングに隣接する和室は、バス釣りが趣味の父子のための専用ルーム。琉球畳や網代風の天井など、内装仕上げにも遊び心が垣間見える
ストレートダイニングで、省スペースと動線の効率アップを実現。梁や造作棚に似た色調のダイニングセットで、空間に統一感を持たせた
キッチンカウンター兼飾り棚は造作。ビンテージ柄の壁紙をインテリアのアクセントに
玄関脇にはオープンな靴箱とコート掛け。仕切り壁が、来客の視線を緩やかに遮ってくれる
キッチンの背面収納の裏手に、オープンシェルフを造作。大容量で、さまざまなものを収納できる
子ども部屋の壁紙は、可愛い絵がたくさん描かれた鮮やかなデザイン。春には、窓の外に満開の桜が