2025.11.06
スタッフブログ
SHUN
2025.11.17
スタッフブログ
TAKADA
先日、新築住宅にお住まいになってから1年が経過し、お住まいが新しい環境に馴染み始める大切な時期となり、
初期の不具合や将来のリスクを未然に防ぐための点検とメンテナンスを行いました。
床下は普段目にすることのない空間ですが、建物の耐久性や快適性に直結する重要な箇所です。
新築直後には気づきにくい給排水配管の接続部からの漏水や錆び付きがないかを確認します。
水漏れは湿気上昇や木材腐食の原因となります。
湿気は木材の腐食やカビ、シロアリ発生の大きな原因となります。床下換気の不良がないかをチェックし腐食やカビがない事を
確認します。
漏水・腐食やカビはなく、床下環境は極めて良好な状態を維持しておりました。
次は立崎さんへ